2023年– date –
-
言葉の波…we are loved♥2023.夏「世界と世界がもたらす恵みたち」
Happy for you♥ 幸せをあなたに! (このブログページは faceBook に個人掲載した過去の語録です) ① Perceptual system to judge with reference to an experience "now" of the past 私たちの「知覚」は、過去の体験を参照して「今」を判断するシステムに造られています 目の前のことを「何か」と比較せずに、ただ見つめるこ... -
あそびまなび♬ ♥の叡智と声 ♪『happy「command』①
2023.7月26 日~ 8月22 日28日サイクルでひと月を移行するマヤの時の智恵「13の月の暦/①磁気の月」がスタートしました。今年(2024.7月まで)のblogテーマは「command:コマンド」です。そして今期、第1番目 の月」は「自分の人生の目的」について考えていきたいと思います。 【】 コマンドの和訳は「命令」「指揮」「指令」「支配」するこ... -
日々の恵み是々感謝♥7月「縁起伝える風物詩」小暑~大暑
吉凶を招く行為や物にまつわる謂れ、古くから伝わる「縁起」 日本では、古くから行事や儀式に季節の食材を縁起物として用いてきました 例えば「夏の土用丑の日は鰻を食べる」 日本の暑い夏を乗り切るために、 栄養価 の高い ウナギ を食べるという習慣は 万葉集 にも詠まれているように古代に端を発するようです。なかでも、土用の丑の日に ... -
日々の恵み是々感謝♥6月「天の川のほとりにて」芒種~夏至
【~「夏至」~七夕まつりへ】 各地で差があり、実際の梅雨入りを示すものではありませんが、暦上で昔から、太陽が横径80°を通過する (立春から数えて約130日のあたり)をそう呼びます。 直観と直感を磨く6月がそこにあたり、雨の多い梅雨時は、水の氣の増しを調えるために自然界が増す火の氣の影響で、些細ないらだちが発生しやすくあり... -
あそびまなび♬IN LAK’ECH♪『よろこびと愛♥の表現力』13
月27 日~7 月24 日(No. 13 : Cosmic moon) 毎年7月26日から始まり各月28日間のサイクルで移行する、 マヤ歴の時の智恵を基にした「13の月の暦」 今年1年のテーマは「自己を定義づけるもの」についてでしたが、 早くも始終月。第13 番目「 宇宙の月」となりました。今期blogは「よろこびと愛」についてを考えていきたい、と思い... -
あそびまなび♬IN LAK’ECH♪『Lookinng♥Back』12
5月 30日~ 6月26 日(No. 12:crystal moon) 毎年7月26日から始まり各月28日間のサイクルで移行する、 マヤ歴の時の智恵を基にした「13の月の暦」 今年1年のテーマは「自己を定義づけるもの」についてです。 そして今期、第12 番目「水晶 の月」にあたる今期blogテーマは「 振り返り」 …について考えていきたい、と思いま... -
日々の恵み是々感謝♥5月「満つる氣/波動energy」立夏~小満
【風水:中国で約四千年前に発症した環境学】 「地理や衣食住、物質、人間関係を含めたすべての環境次第で運気は大きく変わる」という考え方。そのなかでも、住空間は人の根本的な運気に大きく関わってくると云われています。 気の流れを物の位置よって変化させたし、溜めたりできる風水は、奈良の都・平城京や京都の平安京も利用されていた... -
言葉の波…we are loved♥2023.春「変えられない過去のetc.から新しい捉え方を学ぶ」
Happy for you♥ 幸せをあなたに! (このブログページは faceBook に個人掲載した過去の語録です) ①It is an important reason that returns to the original intention:「初心」にかえることが大切な理由3つ*本質的な原点にたちかえれる*シンプルな考え方でいられる*目的と手段のズレにきづく ②Lovesickness, illness of the stress... -
あそびまなび♬IN LAK’ECH♪『アンコンシャスバイアスその②』11
2023.5月2 日~5 月29 日(No. 11.spectal moon)毎年7月26日から始まり各月28日間のサイクルで移行する、マヤ歴の時の智恵を基にした「13の月の暦」 今年1年のテーマは「自己を定義づけるもの」についてです。そして今期、第11 番目「 スぺクタルの月」にあたる今期blogテーマは引き続き「 私たちの無意識の思い込み」につ... -
日々の恵み是々感謝♥4月「豊かさあるくらし」清明~穀雨
4月中旬…「清明」が過ぎた後の百穀潤す恵みの雨降る「穀雨」in 百穀潤す恵みとはこの頃に振る雨のこと。 地上の穀物たちがたっぷりと水分と栄養が溜め込み 「すくすく元気に育て」と降る天からの贈り物です。 植物に欠かせない雨の恵み同様の、私たちの心身の充足に必要な「休息」 暖かさから暑さへ向かうために、木草の根付きが勢いよい付く...